NoahOrblog

某・福島にある大学のコンピュータ理工学部の大学生のお話。

今年買ったもの、読んだもの、借りたもの

Noahです。

今年買ったもの、読んだもの、借りたものについて書いておく。

記憶にないものもあるけど、覚えてるものだけ。

機器系

MDR-1000X

言わずと知れたモノ。35kくらいするけど、現在バイト先の先輩、同期が総勢5, 6人持ってる。 自分もちょうどBluetoothヘッドホンが欲しかったので購入。

ノイキャンが素晴らしく、うちの大学の学食で着けてると別世界になる。

ErgoDox

これは先輩に借りてるもの。バイト先で使ってる。

Twitterで使いたいとつぶやいていたのを先輩が捕捉してくれていたらしい。

最初全く慣れなくて、作業効率が1/10くらいになってた。

実は今もまだ慣れてなくって、作業効率が3/4くらいになるので、考える作業が多いときのみ使っている。

使わないときと使ったときの差は(不慣れによる作業効率低下を無視すれば)歴然だった。最高すぎた。慣れたい。

本の類

ゼロから作るDeepLearning

いうてそこまで読めてない。春休み中、機械学習、深層学習をやるモチベーションがあり、(謎の)インターンとか参加したけどそこでは全くディープラーニング関係のことをやらなかったのでしばらく積んでいる。

(ちなみにその(謎の)インターンではIoT関係のゴニョゴニョをした。)

そのうち読みたい。

おいしいClojure入門

おいしいClojure入門 (Software Design plus)

おいしいClojure入門 (Software Design plus)

先輩がClojureの本を図書館から借りて読んでいて、興味出たので図書館で手頃に読んだ。

WEB関係のところしか未だ読んでいないけど、面白い。Golangとは違って面白い。

Real World HTTP

Real World HTTP ―歴史とコードに学ぶインターネットとウェブ技術

Real World HTTP ―歴史とコードに学ぶインターネットとウェブ技術

某氏から誕生日に贈られたもの。GoでHTTPの実装をするのでなかなか良かった。しかも標準パッケージ。

たまに読み返す。

Webを支える技術

Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus)

Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus)

これ、本当は去年の大学の授業でやっていた。

今のバイト先に決まったときに、Web系の予習復習するため読んだ。授業でAPIサーバーとクライアントを作成していて、それを元に読み返して復習した。

Web API: The Good Parts

Web API: The Good Parts

Web API: The Good Parts

これは、買ったけど未だに読めていない本。REST API の勉強用と思ったが、買ったその頃からgRPCを扱い始めたので未だ読めてない。

冬休み読もう。

みんなのGo言語

みんなのGo言語【現場で使える実践テクニック】

みんなのGo言語【現場で使える実践テクニック】

今のバイト先に入る際、買って読んだ。Golangで書くことは事前に知らされてて知っていたけど、それまでHaskellばっか書いてたので不安だったが、下の本と共に読んでなんとかなってる。

プログラミング言語Go

プログラミング言語Go (ADDISON-WESLEY PROFESSIONAL COMPUTING SERIES)

プログラミング言語Go (ADDISON-WESLEY PROFESSIONAL COMPUTING SERIES)

これは会社で読んだ本。コードレビューの際に参照したりしていた。みんなのGo言語よりも最初に読むべきだったと思っている。

Goならわかるシステムプログラミング

Goならわかるシステムプログラミング

Goならわかるシステムプログラミング

これは秋葉原で行われた技術書店で早い目に発売されてて、偶然会ったバイト先の先輩にオススメされたので買ってみた。著者がReal World HTTPと同じ方で、Goの実装が書かれているので読みやすい。

グッド・マス

グッド・マス ギークのための数・論理・計算機科学

グッド・マス ギークのための数・論理・計算機科学

今年入って(多分)最初に読んだ。最初はモロ数学だけど、徐々に論理型言語Prologとか関数型言語とかの話になってきて面白かった。読んだほうが良い。

入門vi

入門vi 第6版

入門vi 第6版

これは今年買ったものではなくて、Linuxでプログラミング始めた頃から持っていた(WindowsPerlスクリプトで遊んでた頃はNoEditorを使っていた)。

以前からリファレンス的(というよりかなり大雑把に)に読んでたが、今年からまともに読み始めた。

普段はNeoVimを使っているけど、やっぱvi系は最高ですわ。

DUO 3.0

DUO 3.0

DUO 3.0

DUO 3.0 / CD復習用

DUO 3.0 / CD復習用

英語勉強用。同期と比べると絶望的壊滅的に英語ができないのでCDと合わせて聞く&&読んでる。

例文が面白いので良い。


本以外の大きな買い物はMDRしか買ってないことに気づいた。