NoahOrblog

某・福島にある大学のコンピュータ理工学部の大学生のお話。

CyberAgentのインターンに参加した話

自分は20卒ですが、3月の1ヶ月間CyberAgentで19卒向けのインターンに行ってきました。

www.cyberagent.co.jp

書類選考

書類選考では、何を作ったか、どんなことをやってきたか、とかそういうことを記述するのが多かった気がする。

自分はハッカソンにわりと出るけど、ネイティブやフロントも特段書けるわけでもないし、まぁつまりそんなに貢献しているわけではなかったりして。

むしろ一人で開発して作り上げたもののほうが多かった。

11月にWebで提出するフォームを書いたが、学祭中に引き篭もって2日である程度動くもの (gilbert.nvim) を作ったことを書いた。

その頃はGoしか書いてないのでGoの事ばかりかいたことを覚えている。

面談

一次選考では、社風や、どこでGoがつかわれているかなどをきいた。

二次選考では、現場のエンジニアの人と面談をした。Goの話はもちろん、(知識はそれほどなかったが興味があった)インフラ周り、MySQLやCockroachDBの話もした。

今は、Goでサーバーサイドで働いているけど、インフラの勉強もしたいこと、フロントにも興味があることなどを伝えた。 20分くらい面談したあと、エンジニアの方から結果はいつお知らせしたらいい?と聞かれて、あ、これは落ちたやつかなと身構えながらも『出来るだけ早いうちでお願いします』、とだけ伝えた。

その後、普段の仕事中に、面談から2時間もしないくらいで人事の方から合格という報せが届いて、オフィスで(迷惑にならない程度に)軽く飛び上がった。

番外編: LT

その後、うちの大学でCyberAgentとのLT会が開かれたので、その時、生まれて初めてLTに登壇した。ちなみに、その時にはAOJ(Aizu Online Judge)のNeoVimクライアントプラグインを作った話をした。(最近はNeoVimプラグインしか書いてないため必然とこのネタになる)

www.slideshare.net

(注: このスライドの最後のdiesirae.nvimの未実装問題はいくつかは修正済だったりする)

50p以上あるスライドだったにも関わらず当初予定していた10分よりかなり早めに終わってしまったから残念だった。

いざインターンに行ってきた

AmebaOwndというサービスのサーバーサイドエンジニアとして1ヶ月間インターンしてました。

www.amebaownd.com

具体的に何をしたかまではNDAがあるので書けないのですが、以前から興味があったクラウドサービスを少し触らせていただいたりした。

最初は軽めのタスクを複数任され、それぞれその日のうちに実装を終わらせてPRを出した(Goで、そのパッケージを使ったことがなかったためかなり楽しかったw

特に、実際に運用されているコードを読むのはとても良い経験だった。

前半はそのように過ごしつつ、全体の構成や、機能追加するところについての説明を受け、インターン後半に担当するタスクについても事前知識として色々教わった。

さらに、コードを書くことばかりではなく、デザインスプリントというものにも参加した。

www.slideshare.net

コーディングする開発だけではなく、このような開発プロセス的なことをも学べたのは自分の中でもとても良い経験になった。

ユーザーテストの準備では、自分はネイティブは書けないので社員の方と一緒に表示する文言を考えることになったが、日本語は難しいことを改めて知るなどした。(途中、類義語などを調べ始めてエンジニアではなくて言語学者みたいになってたw

後半は、割りと重いタスクを複数日かけてやる感じになったが、メンターさんにレビューをしてもらい、フィードバックをもらいながらもなんとか最終日の前日にマージをして開発環境にデプロイが出来た。

最終日は退社手続きがあって結構暇するという話を聞いていたけど、午前中にあらかた書類関係を終わらせて、午後は既知のバグの調査をするなどした。(最終日で時間がなく、半分程度しか調査できなかった&&自分で修正までできなかったのが心残り…

環境について

希望により、US配列のMacBookPro(それも見た感じ新品)を貸与された。

予め貸与PCがあることは把握していたので、インターンの前から自分の .zshrc をmacOSなら読み込むだけでfzfなどのインストールを終わらせてくれる君を書いたりして環境構築をスムーズに💪💪

github.com

ディスプレイやIntellijなども貸与され、開発に困ることはほぼほぼなかった。

終わってみて

とても充実した一ヶ月でした!

最終日はお世話になったOwndチームの方々とシュラスコしに行きました🍖

しこたま食べた後、メンターさんから、

www.oreilly.co.jp

を頂き、これからももっと精進していきたいと思いました!!!

最後に

このようなインターンシップ自体、初めてだったけど、一ヶ月で大きく成長できたと思います。

短い期間ではありましたが、本当にありがとうございました!!!

これからも自分の腕を磨き、成長していきたいなと思います

おまけ

会津から東京への道中、@flying_hato_bus という僕の友達と一緒に行ったんですけど、彼は時間を間違える天才です(彼のせいで一時間郡山で暇な時間が出来てしまった