NoahOrblog

某・福島にある大学のコンピュータ理工学部の大学生のお話。

2016-01-01から1年間の記事一覧

Haskell(というか主に遅延評価)について

この記事はAizu Advent Calendar 2016 18日目の記事です。 前の人は、@lycoris0731 さん、次の人は @nktafuse さんです。 自分のこと Noahです。学部一年です。 特に好きな分野とかは無いのですが、今回は『Haskellいいぞっ』という点と、Haskellの評価戦略(…

数学ガールとやら

Noahです。 数学ガールを最近ちまちま読んでます。 なにしろ自分は、ここやTwitterに何回書いたか分からないけれど、兎にも角にも数学弱者なので勉強しようと思っても大学講義の微積Iや力学はさっぱりわからなかった。 微積分を高校時代に数IIの範囲までしか…

資格試験とか大学とか

Noahです 推薦入試で某コンピュータ理工学の公立大学に入って、なんとなしに半年程度過ごしてきましたけど、 プログラミングを高校時代、趣味の範囲でやってるだけで高校ではCOBOLとかいう化石を触ってたのでそもそも大して出来るわけではないですが、なんと…

iTunesでCD読み込めない

先日MacBookProを購入しました早速iTunesに音楽を入れようと、外付けのドライブでCD読み込もうにも”no error”と、ダイアログが出るだけでトラック名とか諸々読み込めないいろいろ調べてプロキシがなんとかとかやったけどできなくて、最終的に以下のコマンド…

ハッカーと画家

立ち読みしてたらなかなか面白かったから購入。買ったのはちょっと前で、読んだのも最近だけど。あまり考えずにさらさらと読んだから、あまり、理解はしていないけど、ただ、Lispが素晴らしいという事は理解できた。Lispみたいな妙な構文を持っているものは…